京都の注文住宅会社アイリーフラボ フォトギャラリー お家を見る すべて テラスを囲むコの字型の家 テラスを囲むコの字型の家 家事動線と採光にこだわった吹き抜けのあるお家 向日市 K様のお家 お家を見る|すべて キッチン横にダイニングテーブルのある回遊性のあるプランです。画像のみを表示全 37 枚中 1 枚目を表示Next ≫ 軒の出ゼロの三角屋根と黒いガルバリウム鋼板の壁でシャープな印象を持たせつつ、ドアや庇の天井に木目をあしらって素材感もプラス。モダンとナチュラルがバランスよく溶け合う魅力的な外観デザイン。画像のみを表示全 37 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ カップボード上とスタディコーナーの上に吊戸を造作し、一体感を出しました。画像のみを表示全 37 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ダイニング奥は水廻りやプライベート空間でまとめています。画像のみを表示全 37 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ダイニングテーブル横にある木目がアクセントのリモコンニッチ。スイッチ関係がすっきりまとまります。横の壁にはマグネットがくっつく壁紙を使用しています。画像のみを表示全 37 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチン・ダイニングの天井は、木目でアクセント。壁から少し跳ね出しています。画像のみを表示全 37 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンの背面収納の続きに造作したワークデスク。 家事スペースとして、ミシンでちょっとした小物を作ったり、スタディコーナーとして、パソコンを開いて調べ物をしたり、子どもたちの勉強机としても活躍。画像のみを表示全 37 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 木の空間に美しく映える白×黒のフルフラットキッチン、空間全体が見渡せるようオープンにレイアウト。ダイニングテーブルをすぐ隣に配置して、食事の配膳や後片付けがスムーズにできます。画像のみを表示全 37 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 通路幅をゆったり取り、収納もたっぷり。カップボード下台のデザインに合わせて造作した吊り戸棚もKさんのお気に入り。目線の高さで扉が開けられ、ちょうど手を伸ばして届く高さに棚板が設定されています。画像のみを表示全 37 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関横には大容量の土間収納も。子どもたちの外遊びの道具や自転車の空気入れ、スーツケースなどがすっきり。傘などもかけて収納できるのが嬉しい。上がってすぐの左側にはコートなどがかけられるクロゼットも。画像のみを表示全 37 枚中 10 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関ホールから キッチン、リビングそれぞれに入れます。正面引き戸は、キッチンへつながっています。画像のみを表示全 37 枚中 11 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングで取り込んだ光がガラスのハイドアを介して注ぎ込む明るい玄関。リビングにつながる動線とは別に、キッチンと直接つながる裏動線も。買い物から帰ってきた時など、食材をサッとしまえて便利です。画像のみを表示全 37 枚中 12 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンに入ったママからの目線。キッチンからダイニング、リビング、テラスが見渡せるので子ども達とコミュニケーションをとりながらお料理できて安心ですね。画像のみを表示全 37 枚中 13 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビング入口はハイドアに。ヴィンテージメラル柄のキッチンが空間に映えます。画像のみを表示全 37 枚中 14 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンで作業をしていてもリビングで過ごす家族の姿が見えます。画像のみを表示全 37 枚中 15 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 住まいの中心にテラスを設けたいというお施主様の希望に応え、建物をコの字型に計画。光を導くライトコートとしてはもちろん、家族の憩いの場としてもみんなのお気に入り。板張りのフェンスで目隠しされたプライベート空間になっています。画像のみを表示全 37 枚中 16 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ コの字の建物の中心にある広々としたテラス。天気のいい日にはお外に洗濯物を干したり、とっても気持ちが良い空間ですね。画像のみを表示全 37 枚中 17 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 広々としたテラス。旦那さまがお子さまと過ごされたり、くつろぎの空間として最適です。子どもが泥んこになって帰ってきた時は、玄関やLDKを通らず、中庭から直接お風呂へ行くことが出来ます。画像のみを表示全 37 枚中 18 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ふく射熱で空気を汚さない床暖が嬉しい。画像のみを表示全 37 枚中 19 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 階段下のデッドスペースも有効に活用。収納スペースとして計画していましたが、今はいったん子どもの秘密基地に。来客時など、リビングに広げたおもちゃをサッと隠せるのもいいですね。画像のみを表示全 37 枚中 20 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビング階段にすることで、階段空間をリビング空間に取り込めます。画像のみを表示全 37 枚中 21 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 吹き抜けのリビング。通りに面した西側の窓は控えめに計画し、南側に大きなハイサイドライトを設置して効率的に採光。リビング階段もKさんの希望で、細いアイアンの手すりが心地良いアクセントになっています。画像のみを表示全 37 枚中 22 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングの天井は木目がアクセント。吹抜けにすることで、お部屋が広く、開放的に感じられます。画像のみを表示全 37 枚中 23 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2階からリビングを見おろせます。画像のみを表示全 37 枚中 24 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 吹き抜けにある大きな窓から光が降り注ぎます。夏場は電動ロールスクリーンで日差しを抑えて。画像のみを表示全 37 枚中 25 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 吹き抜けに沿って階段を上がり、2階へ。冷暖房効率に配慮して廊下の途中に建具を設置。ガラス面が大きいものをセレクトし、視線の抜けを確保しながら十分に光が取り込めるよう工夫しました。画像のみを表示全 37 枚中 26 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 階段照明はお気に入りのペンダント照明を。画像のみを表示全 37 枚中 27 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ゆったりとした広く、明るい清潔感のある洗面所です。慌ただしい朝の時間も広々としていてゆったり身支度できますね。収納力も抜群です。画像のみを表示全 37 枚中 28 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 脱衣スペースと洗面スペースを分けて設置し、洗面化粧台は収納が豊富でカウンターが広めのものをセレクト。背面にもタオルや下着、日用品のストックがすっきり収まるオープンラックを設置しています。画像のみを表示全 37 枚中 29 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ シーツなどの大きなものは中庭で干して、衣類は基本、室内干しか浴室乾燥。乾いたら洗面スペースのそばにあるファミリークローゼットにハンガーのまま収納。画像のみを表示全 37 枚中 30 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 家族の衣類がまとめてしまえるファミリークローゼット。他にも、普段使いのものから季節のもの、通学用のアイテムまですっきり収納できます。脱衣&洗面スペースからはもちろん、LDKに寝室、どの部屋からもアクセスしやすい場所に設置されています。画像のみを表示全 37 枚中 31 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ トイレもゆったりサイズ。ベージュグレーと木目を合わせた落ち着きのある空間になっており、壁に浮かぶペンダントランプの影がとっても幻想的です。ちょっとした小物や植物が飾れる収納付きのカウンターも便利です。画像のみを表示全 37 枚中 32 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2階トイレは床をブラックタイル柄にして、ブラックと木目で落ち着いた印象に。画像のみを表示全 37 枚中 33 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リモートワーク用のデスクを備えた寝室。造り付けの棚には趣味のウイスキーがずらり。子ども部屋を2階にまとめて配置し、夫婦の寝室は1階に。将来はワンフロアで暮らしが完結するような間取りになっています。画像のみを表示全 37 枚中 34 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 採光とプライバシーを両立する明るい子ども部屋。窓を高めに設置したことで壁が有効に使えて、家具がレイアウトしやすい空間に。コンセントも各コーナーに設置されているので模様替えも自由自在です。画像のみを表示全 37 枚中 35 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 出入り口とクロゼットをワンセットずつシンメトリーに配置。子どもが小さいうちは広々と。将来は、間仕切りを入れたり、収納家具を置いて仕切ったり、2つの個室として使えるように計画されました。画像のみを表示全 37 枚中 36 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 住まいの性能に関しては、同社の標準仕様である吹付発泡ウレタン断熱材を採用して断熱・気密性をしっかりと確保。長期優良住宅で安心して快適に暮らせる住まいを実現しました。画像のみを表示全 37 枚中 37 枚目を表示≪ Prev ◇DATA◇ ■京都府■家族構成/夫婦+子ども3人■構造/木造2階建■敷地面積/152.37㎡■延床面積/106.24㎡ あいりーふらぼを知る ①②③ ①『人気のブランケットcheck』 1番人気のおすすめ商品 ブランケットとは? ②『資料請求』 あいりーふらぼの想い・プラン・お家作りの流れをお届けします ③『お家づくりCafe』 お家づくりの質問に何でもお答えします 一覧へ戻る お家を見る ○○特集を見る すべて 狭小住宅 カフェ&ナチュラル シンプル&ナチュラル モダン&ナチュラル フレンチ&ナチュラル レトロ&ナチュラル 北欧・南欧&ナチュラル Maman 雑誌掲載のお家 リノベーション すべて 外観 造作洗面